カテゴリー: JP : 技術研究

自宅インターネット開通した

昨日帰宅して、見たらモデムのLINKは点灯した(点滅ではなく)、試したら、もうインターネット接続できた。しかしDOWNは300k、UPは64Kしかない、悲惨なもの! 2001年 – NTTのADSL(2M)を […]
Read More

石田純一と“ちょいエロおやじ”

最初に、石田純一さん知ったのは、日活映画「鉄騎兵、跳んだ」から。 その映画は、中国版もあり、最初は中国の映画館で見た。バイクに乗って、格好いいな、そして女の人はやさしいそうなと、そのくらい印象しか残ってないが。しかしなん […]
Read More

プログラマの分類

面白プログラマの分類法うを見かけた。 プログラマを趣向、考え方別に、フロントエンドの人の分類軸としては – 職人プログラマ – プログラム・デザイナー – UIデザイン・プログラマー […]
Read More

中国は、資本家の楽園?

中国は、建前は社会主義を掲げ、改革開放は、どのように改革開放されたでしょうか? 社会生産力の向上で、一般民衆は生活水準は向上されたことは否定できない。しかし貧富の差は、アメリカ以上に開け、社会不安の要素になり、労働条件、 […]
Read More