Latest

Pogoplug MobileにOpenPogo

先日自宅サーバログインできなくなり、ハッキングされたのではと驚き、モニターを繋げてみたら、HDDは延々とエラーメッセージと吐き、もう寿命かな。 自宅サーバは昔の静音サーバは内蔵電池(MB直結するタイプ)が切れ、停電などさ […]
Read More

楽天ブロードバンドLTEの解約

iPhones5Sの契約してから、出番がなくなった楽天ブロードバンドLTEを解約する。 現在ご利用のサービスを見ると、「楽天ブロードバンド」のみになってる。 Googleしてみたら、ネットで解約ができない!0800-60 […]
Read More

iPhones5SのMNP契約

2006年SBMの社名、ブランド名始まった頃の家族x2ユーザで、7年あまりの歳月、「ガラケー」とX01HT HTC Hermes 200, iPhone3G, iPhone4と3世帯のスマートフォンを利用した。 しかし2 […]
Read More

Android 4.4 Release

手持ちのNexus 7のヘッダーに、Android 4.4 Releaseでき、アップグレード可能とメッセージがあり、早速アップグレードした。 目立った改良がないが、ローエンド端末への最適化、ウェアラブルデバイスへの対応 […]
Read More

XOOPSの整理とWordPressへ移行

XOOPSも殆どメンテナンスされてないから、スパム絶好の標的になり、Botの登録、スパンの書き込みがいくら処置をしても後が絶たない。 XOOPS遍歴 2001年からXOOPSをさわりはじめ、2002年からいくつものサイト […]
Read More

いい加減なMcAfee(その2)

4か月まえ、僕が所有するサイト、なぜかMcAfeeに悪質なサイトにされている。 当時レビューの要求のページはログインできない、仕方なく、アカウント名を含むコメントをお送り、いつかサイト見直される、またはアカウントにメッセ […]
Read More

Windows8.1無料アップグレード

Weiboから、Windows8.1へ無料アップグレードが出たとわかり、早速試してみた。 Windows8のストアから、アップグレードを見つかり、指示通りに操作し、ダウンロードがはじめ、その間作業続けられる。 しばらくす […]
Read More