Wltoys A979-B をDonkeyCarに改造。
サーボの改造
Wltoys A979-Bのサーボも3線式ではなく、5線式である。

元のサーボの構造
5線式サーボの中身には制御基板がなく、モータとポテンションメータだけが入ってます。
配線は以下となってます。
- 赤 モータ-
- 茶 モータ+
- 緑 ポテンション1
- 黄 ポテンション2(中央)
- 橙 ポテンション3
3線式への変換基板が探す、または同じサーズの3線式サーボを交換するしかない。

サーボの改造
SG90から制御基板を外して、こちらに装着

改造したサーボのを取り付け
