電子ピアノ2の修理
2013年コロ、一度 電子ピアノの修理 した。
2015年に、別の電子ピアノ2(KORG SP-170S BK)を購入した。Amazonで3万円程度で買った安い電子ピアノですが、でもタッチもちゃんと変わるし、音色もいくつか選べて、結構気に入っていました。
最近娘の言われは、一部の鍵盤は何かの音が突然大きな音で出るようになってしまいました。
鍵盤のカバーもしないまま放置されているので、おかしいの鍵は集中するから、液体こぼれたの原因ではないかと推測する。
分解
分解は苦労する。
レジが沢山ある。
最初は模索しながら、苦労してあけたが、後で参考のサイトが見つけ、詳しい手順を書いており、先に検索すれば良かったと思う。
やはり黒い液体の跡があり、コヒーではないかな?
しかし、きれいに拭き取りしても、復帰しないから(さらに悪化)、困った。
とりあえず放置して、ネット検索して、対策を探しことに。
交換
参考のサイトが見つけ、詳しい分解手順を書いており、突然大きな音で出るような原因は導電のゴムの劣化らしい。対策は:
- 導電のゴムの交換
- 導電のゴムを6Bの鉛筆を買ってきて塗る
- アルミホイルを押し込む
- 導電のゴムの修復液を利用
どれもすぐにはできないから、一時凌ぎの対策として、鍵盤下にあるゴムの導電体を、あまり使わない鍵盤のものと付け替える。
これてとりあえず真ん中の5組12音階大丈夫そうです、
導電のゴムの修復液を購入したら、再度直してみる。